もしも俺がイタリア人ならば。

――日本人が羨ましい。


日本人の日本人たる神性「わびさび」を表現たらしめ、多くの仏像と静かなる町並み、歴史そのものが息づく古都、京都、奈良が在るのが羨ましい。
と、言うだろう。


ところが、俺は日本人であるので、今尚、石造りのその町並みが、いや、街そのものが美術館であろう、そのフィレンツェや、信仰の中心地たるローマや、遥かなる田園シエナや、風誘うシチリアや、水の都ヴェネツィアに魅せられても致し方ないと考える。


特に、ルネサンス以降に生まれた芸術より得られるインスピレーションは、そこはかとなく香るファンタジを感じずに居られない。


奈良の薬師寺東大寺…そこに鎮護国家を求めた日本人と、芸術と慈善事業に金を注いで免罪符を求めたイタリア人は、結構近かったんじゃないかなとか愚考する。


美しく残った芸術や町並みは、政治不安や疫病を基底に励起されたものなのではないか…と。



そんなわけで、パルマ展に行って参りました。パルマなので、フィレンツェとは大きく離れますが、それでもテーマは近いものがあるので非常に判りやすく、面白かったです。


神話や歴史をテーマに様々な芸術家が頑張っておったのかな…と。暗い世であったにも拘らず、なんと生き生きしている事か。


大きな絵より小さな絵のが面白いのがあったりで、本当に面白かったですね。ややや、まさか甲冑が見られるとは思いませんでしたが。


うーん…いいなあ。




ゲームとか
ウォーハンマー。こないだダークエルフを買った知人と750pts戦。頭では判っているつもりなのに、いざ熱が入って適当な操作になってしまう騎兵や、ついつい付き合いすぎてしまう相手の弓兵といった感じで、結果引き分けたものの*1、内容では負けていたと思う。まー、にわか仕込みの編成じゃこんなもんかも。でも収穫はあったので、次は目に見える勝ちを拾いたいね。
よせばいいのに、2人目の知人が手を出す。アンデッドだってさ。本当によせばいいのに。彼女持ちがやるような趣味じゃないだろうよwww まあ、後は自己責任で。それ以外については、俺はこう言うだろう。「ようこそ、兄弟! だが、俺の軍団を抜かせはしないぜ!」とねwww
D&D3.5e。DMで二本。リッチ&グリーンドラゴンとのバトルで緊迫した展開になってみたり、高レベルウィザードと要したNPCとのバトルで緊迫させてみたり…と、ちょっと魔法を考えてみたり。ていうか、スパー的な戦闘をDMで消化すると言うw 色々面白い魔法があるものだなあw
ネタとか
次のガンダム高河ゆん!!!!!!!!
シーツを頼んだんだ…孔明講談社に引き抜かれた模様です。

*1:やや負けだったかも